普段の生活でできる感染症予防に「お茶」の力

【普段の生活でできる予防について】

「マスク・手洗い・うがい・消毒以外で日頃からできる感染症対策はありませんか?」
とご質問をいただきました。

みなさん、色々な情報をお持ちかと思いますが、今日はその中の1つとして、簡単にできる対策をご紹介したいと思います。

今日ご紹介するもの・・・

それは

「お茶」

です。

お茶といえば

/
カテキン

「カテキン」は皆様ご存じ「煎茶」や「緑茶」「紅茶」に多く含まれている成分です。

ちょっと難しい用語を出して申し訳ないのですが、「カテキン」には種類があり緑茶に含まれる成分「エピガロカテキンガレート(EGCG)」や「ストリクチニン」がウイルスに作用することが分かっています。

また緑茶に含まれる成分「エピガロカテキン(EGC)」は、粘膜免疫系の働きを良くし、病原体の侵入を防ぐ効果があるという研究結果が出ています。

研究結果では「可能性の段階」とした上で、【カテキンはインフルエンザウイルスなどの表面にある突起状のタンパク質に付着し、感染力をなくすことが確認されており、新型コロナでも同様の効果が推測できる】と発表されています。

なので、今回の

「手軽にできる対策って何かありますか?」

というご質問への回答は

「緑茶の飲用・緑茶でのうがいがありますよ」

といたしました。

南九州には

「茶いっぺ」
(お客様に「お茶を1杯飲んでいって下さいね、慌てると怪我をしますよ」というおもてなしの言葉)

というほっこりした言葉もありますように、お茶を1杯飲んでリラックスし、感染用の予防と免疫力の向上にお役立ちいただけたらと思います。

もちろん、基本の「マスク・手洗い・消毒」もお忘れなく!

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました